
ブログ
コロナをぶっ飛ばせ~その3
梅〜っ(^^)v
有難いお声掛け、第三弾!
毎年恒例の夏祭り演奏でお世話になっていた「緑寿荘」さん。
コロナ感染拡大の為、ここ2年の夏祭りは中止に…(;_;)
が、しか〜し!!
今年は、人数制限をしての開催が7/22に決定。
そして有難い事にRENにも演奏の依頼が^_^
ハコの演奏とは違い、ここではお客様との距離も近く反応が即座に伝わって
くるので演奏しながらも嬉しくなっちゃうんですよね(^-^)
でも、今回はソーシャルディスタンスを保って客席乱入は我慢しました(笑)
演奏後も、お客様から温かい励ましのお言葉を頂戴して感謝しかありません。
演奏の機会をくださった関係者皆様、ほんとうに有難うございましたm(_ _)m
コロナをぶっ飛ばせ~
大変な、ご無沙汰〜ぁ〜
コロナ禍で、ま〜ったく本番が無かった梅です(¬_¬)
が、しか〜し!
ここへきて、有難いお声掛けが(^-^)
先ずはRENではないけど、僕個人の活動から(^^)v
7/15に鈴鹿市の某小学校での学校公演は、ヴァイオリン(TERRA)、箏(清香)、和太鼓(梅村)の和洋トリオ!
クラシック、カバー曲、アニソン、オリジナルと幅広いジャンルをこなすユニットですが、小学校での演
奏では、やはりジブリメドレーが人気ですね!
コロナ感染予防で人数制限をしての2回公演でしたが、子供達の反応においらのテンションもMAX(^∇^)
やっぱ人前での演奏は、最高〜っす!
関係者皆様に感謝!感謝!
ありがとうございました。
※演奏の時のみ、マスクを外させて頂きました
謹賀新年
明けましておめでとう御座います。
昨年は3月頃からの新型コロナウイルス感染拡大により、予定していた演奏が
次々と中止となる有様・・(ーー;)
応援くださる皆様にお会い出来ないまま年越しを迎えてしまった事が残念でな
りません。
今年こそは、お客様を目の前にしながらの演奏が出来る事を願いつつ、準備を
進めてまいります!
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
REN一同
謹賀新年
あけましておめでとうございます!
投稿が遅れてしまいましたが、本年もどうぞ宜しくお願い致します。
REN一同
おいら梅は、まめにホームページを更新するよう頑張りまっす(^-^)v
令和元年、ありがとうございましたm(__)m
梅です!!
明日の早朝から年明け三が日を山中湖のスタジオで過ごす為、一足お先にご挨拶
させていただきます。
今年も多くの方々に応援頂いて、RENの演奏活動を終えることが出来ました。
本当に有難うございました!
活動の括りでもある総会では、ホームページの更新がまめにされず演奏を観に行
けなかった・・という声もあったと伺い、深く反省しておりますm(__)m
偏に私のさぼりでして・・(-_-;)
来年、令和2年にはホームページもリニュウアルされメンバーの声も届けられる
よう演奏外でも頑張っていきますので、変わらぬ応援をいただけますよう宜しく
お願い致します。
1年間、有難うございました!!
来年も頑張ります!!!